242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

もうコロナで思うような仕事ができなかったとか、想定外では済まされません。全ては姶良市のためにしっかりその思いを、リーダーシップを発揮していただき掲げた目標を達成していただきたいと思いますが、最後市長のお考えを今一度お聞きします。 ◎市長湯元敏浩君) 今日、議員がご指摘のファシリティマネジメントというのは、私が民間にいるときも本当に経営基盤としては非常に大事な一角として捉えております。

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

ですとか、福祉ですとか、そういうような部分で新たなサービスをご提案いただいたり、事業決定をしたりする部分もございますし、新型コロナウイルス感染症の対応に関しましては、それぞれの事業に対する国からの補助金もあり、それから地方創生臨時交付金もありということですが、当然、その補助金の枠を超えて実施をしていくようなこともありましたので、ちょっとコロナウイルスのこの長引いたというのが、この緊急対策の中でも少し想定外

姶良市議会 2022-02-21 02月21日-03号

間もなく、ご退職の日を迎えられる状況にあられるわけですけれども、本当にコロナということが、自分の業務の中にこんなに大きく入ってくるということは想定外でいらしたんではないかなというふうに、私は推測いたします。本当にコロナ禍で、担当部、市全体ですけれども、無事故で業務にあたってこられた、そのことに心から敬意を表するものでございます。 

姶良市議会 2022-02-18 02月18日-02号

次に、4点目の防災意識の向上につきましては、災害は、いつ、どこで起きるか予測が難しく、近年では、その発生頻度増加傾向にあるとともに、大規模化しており、想定外事態日頃から備えておく必要があります。 昨年11月に、市の総合防災訓練を実施し、関係機関消防職員消防団員はもとより、多くの市民皆様にも参加いただき、救出救護訓練など、防火・防災意識普及啓発に努めました。 

鹿児島市議会 2021-12-06 12月06日-02号

コロナ禍でマスク、手洗いが浸透し、病気の予防や重症化を防ぐことにつながっているのか、病院への搬送を控えた人が増えたのか、そうであれば、今年はさらに減少しているのではないかと思われますが、この数字は想定外でした。それにしても、先月頃から救急車のサイレンを聞かない日はないほどですが、要因としてワクチン接種後はどうなのか、今後の分析で明らかにしていただきたいと思います。

姶良市議会 2021-03-08 03月08日-04号

要旨(4)災害など、想定外停電時に平常時から備えておく必要がある電力だが、V2H放電設備V2Hを備えた車両等本市では導入考えはないか。 要旨(5)本市は「住みここちランキング2020」で鹿児島県全ての市町村の中で総合1位を獲得し、今後、住宅等が建設されることが予想されるが、家庭用V2H蓄電放電設備等の設置やHEMS導入など、ZEHに取り組む住宅等財政的支援普及に寄与できないか。 

霧島市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第5日目 2月26日)

2,今後,想定外感染症が流行した場合に備え,非常時に隔離可能な多目的病床等を整備しておく必要があると考えますが,執行部の見解をお尋ねいたします。2問目は,第二次霧島総合計画についてであります。1,中重市長が就任されて間もなく,第二次霧島総合計画が策定され早3年の歳月が過ぎようとしておりますが,この3年間を振り返り,その成果と課題をどのように捉えておられるかお尋ねいたします。

姶良市議会 2021-02-16 02月16日-01号

災害は、いつどこで発生するか予測が大変難しく、また、近年ではその発生頻度も増加し、規模も激甚化しつつあると感じており、想定外事態平常時から備えておく必要があると考えております。 国においては、令和3年度から防災減災国土強靱化のための5か年加速化対策により、重点的・集中的に対策を講ずるとしており、本市におきましても、昨年12月に国土強靱化地域計画を策定したところであります。 

南九州市議会 2020-12-09 12月09日-02号

福祉課長有水志郎)  今回,直近では9月の台風10号の避難をする機会がございましたけれども,そのときに直接,本人さん方から事情聴取をしたというものはございませんけれども,対応した職員意見等を全部聴取をいたしまして,やはり,そのときには想定外だったペットの問題とか,それからトイレの問題,そしてスペースの問題と,多々,満杯になったときにどうやって,来てから言われても困るというような様々な意見が出たのは

南九州市議会 2020-12-08 12月08日-01号

議員日置友幸)  いろいろ想定外のこともあったという答弁でしたが,しかし過ぎてしまったこと,これを生かして次に生かせればというふうなことでございます。 令和2年度も,もう9か月が過ぎまして,残すところあと3か月。なんとなく決算状況も見えてきたんじゃないかと思います。令和2年度におきましては,決算において実質単年度収支黒字化は見込めそうですか。私は厳しいように思うんですが,どうでしょう。

姶良市議会 2020-12-02 12月02日-04号

そして、私どもがその被害がいわゆる想定外ができるだけ起きないような形で日頃から管理するということが大事だと思っています。 ◆22番(有川洋美君) 最後市長からいただきました管理する、ここが公助の力だと思います。自助で市民は逃げますので、公助でしっかり守ってください。よろしくお願いします。 ○議長(東馬場弘君) これで、有川洋美議員一般質問を終わります。 ここで、しばらく休憩します。

姶良市議会 2020-11-30 11月30日-02号

◆10番(森川和美君) この検査体制季節型インフルエンザ流行期に入ったら、と同時に、現在、皆さんご承知のとおり、全国で第3波と言われる状況になっておりますが、最悪の状態を考えたりしながら、本市で対応できるものを、PCR検査も含めて、医療機関介護施設辺りもそのような状況になったら、もう人どころじゃないと、そういうふうな状況に陥っていくと思うんですが、そこら辺りの本市想定外といいますかね。

鹿児島市議会 2020-09-14 09月14日-04号

小森こうぶん議員 登壇] ◆(小森こうぶん議員) 次に、先日、家庭ごみマイナス100グラムの目標期限の取扱いについて、昨年度末から今年度にかけて新型コロナウイルス影響により外出自粛など市民生活に変化が生じ想定外家庭ごみ量となったことや、コロナ禍令和3年度に終息することを前提とした各種施策減量効果を勘案して目標期限については2年間延長し、令和5年3月までとするという説明がありました。 

鹿屋市議会 2020-09-14 09月14日-02号

毎年台風の時期になると、「田んぼはどうかね」、「米は大丈夫だろうか」、「畑も大丈夫だろうか」程度の心配だったのが、最近では、50年に一度、100年に一度などの雨量であったり、想定外被害だったりと、人の命や家屋を一瞬で奪ってしまうような災害になっており、常日頃から御自身が暮らす地域危険箇所の把握や非常用持ち出し袋の準備などを行われていると思います。